ヒアルロン酸
形成外科医だからできるヒアルロン酸注入
当院では、加齢に対するたるみやシワの改善について、主にスレッドを用いた施術を使用し、足りないところをヒアルロン酸で補う事をお勧めしております。 近年では、シワ、窪み、たるみの原因はお肌の内側にあり、主に骨の変形や支持靭帯の劣化、筋肉や脂肪の減少により症状が発生すると分っています。 ヒアルロン酸治療であれば、その表面のみを改善するのではなく、加齢によるボリューム減少と下垂による変化を注入で骨格形成をすることにより、より自然なしわやたるみに改善していく方法もあります。 ヒアルロン酸は、人体の中でも皮膚に存在して水分を含むため保湿効果があり、肌のみずみずしさ、張りや弾力などをもたらしてくれます。もちろん額・コメカミ・顎・唇などをヒアルロン酸注入でご希望の形に形成することも可能です。
こんな方におすすめです
-
顔が痩せてきてこけてきた
-
ほうれい線が気になる
-
お肌にツヤがほしい
-
おでこを丸くしたい
-
小顔効果が欲しい
-
目元・口元の印象を変えたい
チャウムプレミアム(韓国)
ヒアルロン酸の種類
アラガン(アメリカ)
スタイレージ スペシャル
リップス(フランス)
レスチレンリド
(スウェーデン)
当院では患者様のご希望やお悩み、ご予算などに合わせてヒアルロン酸を使い分けております。
その方らしい、自然な仕上がりを目指してしっかり診察した上で種類・量を決めていきます。
症例
左:施術前 右:注入直後 顎 0.7cc
上:施術前 下:注入直後 額 1.4cc こめかみ(両側) 2cc
料金
チャウプレミアム 0.1cc
アラガン製 1cc
レスチレンリド 1cc
唇
手技料(額・複数部位)
手技料(その他1部位)
ヒアルロニダーゼ 当院
他院
5,500円
99,000円
77,000円
77,000円
55,000円
35,000円
33,000円
88,000円
※上記以外に初診料・再診料がかかります。
※消費税込み価格表記となります。
※笑気麻酔が必要な方は別途5,500円の費用がかかります。
副作用・リスク・注意事項
塞栓によるリスク、注入による違和感、アレルギー反応が起こることがあります。 当日は赤み、熱感、痛みがありますが、
翌日まで続く場合はご相談ください。 過度に刺激すると炎症が起こる場合があります。
ケロイド体質の方は、瘢痕が残る場合がございます。
患部に触れたり、押したりすると形成したヒアルロン酸が流れたり、形が変形することがありますので触れないようにご注意ください。