肌育製剤
肌育製剤は、保湿力を高める成分や美容成分が配合されています。これらの成分は、肌に水分を与え、ハリやツヤを与える効果があります。
こんな方におすすめです
・乾燥が気になる人
・肌のくすみや色ムラが気になる
・シミやシワが気になる人
・日常のスキンケアに満足していない人
おすすめメニュー
〈院長おまかせ肌育〉
すえクリ人気施術の院長おまかせ肌育!
自分の顔のどこに?何を?どの製剤を?注入したら良いのか分からない方はぜひこちらのメニューがおすすめです。
お悩み箇所のベストな肌育製剤を院長がお顔を拝見し施術していきます。
肌育製剤の種類
HYDRO(ハイドロ)
HYDROはイタリアのプロモイタリア社が革新的な技術により開発した架橋剤を含まずに3種類のヒアルロン酸をハイブリットした製剤です。サラサラとしたヒアルロン酸で注入部位から浸透して広がっていくため、広範囲への効果が期待できます。HYDROは高分子量のヒアルロン酸が十分な保湿効果を発揮し、中分子量が線維芽細胞や角化細胞を活性化させコラーゲンやエラスチンを増産させ、肌内部の細胞をリモデリングを促し、粒子の細かい低分子がより広く深く浸透することで様々効果を得られます。今までのヒアルロン酸は分子量が単一だったため効果内容が限られていましたが、3つの異なった分子量を掛け合わせることでヒアルロン酸の可能性をより高めることができる製剤となっております。
こんな方におすすめ
・目元、口元の小ジワが気になってきた
・お肌のハリツヤを取り戻したい
・潤いのあるもっちりしたお肌になりたい
治療部位
目周り・顔・首
副作用・リスク・注意事項
内出血、注入部位に発赤、腫れ、痛み、つっぱり感、熱感、硬結を生じることがあります。
内出血はコンシーラーで隠せる程度、針穴は数日で目立たなくなります。稀にアレルギー、感染、痺れ、倦怠感、頭痛、筋肉痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱、アナフラキシーショックなどを生じることがあります。
当日のお化粧、フェイスマッサージはお控えください。当日はシャワー浴にし、激しい運動やサウナ、飲酒もお控えください。妊娠・授乳中の方、抗凝固剤を内服中の方、注入部位に皮膚病変のある方は承ることができません。
1
ジャルプロクラシック
ジャルプロHMW(アミノ酸注射)
皮膚の70%はコラーゲンで構成されています。加齢や紫外線などの様々な外的要因によりコラーゲンは分解されて減少すると共に、コラーゲンの生成能力が低下していきます。これを放置しておくとシワやたるみの原因となり様々な老化現象を引き起こします。
ジャルプロはヒアルロン酸が水を引き寄せ、肌の保水力を高めます。さらにコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を分泌する線維芽細胞を活性化させ、活性化された線維芽細胞に十分なアミノ酸の栄養を与えることでコラーゲンの生成能力大きく増幅させるという働きをします。失われたコラーゲンを復活させることで肌のハリ・ツヤを取り戻し、美肌効果を高めていきます。
こんな方におすすめ
-
肌にハリがほしい・くすみが気になる
-
目元や口周りの小じわを改善したい
-
疲れた印象・年上に見られる
-
きめの細かいお肌になりたい
-
目の下のクマが気になる
-
シワやほうれい線が気になる
治療部位
目周り・顔・首
施術間隔
ジャルプロクラシック
10日から14日に1回を4回行って頂き、メンテナンスは2~4ヶ月に1回を継続します。
ジャルプロHMW
20日から30日に1回の施術を計4回行って頂き、メンテナンスは4~6か月に1回を継続します。施術開始後、ヒアルロン酸の効果は数日間以内に、アミノ酸による効果は1ヶ月後により徐々に半年かけて現れます。メンテナンスを継続することで効果が持続します。
副作用・リスク・注意事項
内出血・注入部分に発赤・腫れ・痛み・つっぱり感・熱感・硬結を生じる事があります。
内出血はコンシーラーで隠せる程度、針穴は数日で目立たなくなります。稀にアレルギー・感染・痺れ・倦怠感・頭痛・筋肉痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳、冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難などを生じることがあります。
当日のお化粧・フェイスマッサージは、お控え下さい。当日はシャワー浴にし、激しい運動やサウナ・飲酒もお控え下さい。
妊娠・授乳中の方・抗凝固剤を内服中の方・注入部位に皮膚病変のある方は施術を承ることができません。
2
ジャルプロ/スーパーハイドロ
靭帯(以下、リガメントという)はコラーゲンにより構成されており、
加齢や外的要因によりにコラーゲンが分解され、リガメントが緩んだり断裂を起こした結果、 肌のたるみの原因となります。
ジャルプロスーパーハイドロは、「7種類のアミノ酸」と「3種類のペプチド」と「低分子/高分子ヒアルロン酸 80mg/2.5ml」を配合しており、アミノ酸の効果で線維芽細胞の活動を活性化し、コラーゲン、エラスチンの産生を促進することで、肌密度を高め自然なハリと小ジワを改善し、細胞外マトリックスのリモデリングを促します。低分子と高分子の ヒアルロン酸が高濃度に配合されていることにより、低分子ヒアルロン酸は即効性と保湿力を高め、高分子ヒアルロン酸は 保湿効果の足場と効果の長期維持性を高めます。こうしてリガメントの強化や再生を行うことで密度を高め、肌の弾力を取り戻していきます。
こんな方におすすめ
-
肌のたるみが気になる
-
自然なリフトアップをしたい
-
肌全体のハリをアップしたい
治療部位
顔(リガメント)
施術間隔
1ヶ月に1回を計3回行っていただき、メンテナンスを5か月後に行います。
副作用・リスク・注意事項
内出血・注入部分に発赤・腫れ・痛み・つっぱり感・熱感・硬結を生じる事があります。 内出血 はコンシーラーで隠せる程度、針穴は数日で目立たなくなります。 稀にアレルギー・感染・痺れ・倦怠感・頭痛・筋肉痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーシ ョック・呼吸困難などを生じることがあります。異常を感じたら、すぐにクリニックにご連絡ください。
当日のお化粧・フェイスマッサージはお控え下さい。当日はシャワー浴にし、激しい運動や サウナ・飲酒もお控え下さい。妊婦・授乳中の方・抗凝固剤を内服中の方・注入部位に皮膚 病変のある方は施術を承ることができません。
3
ジャルプロ/ヤングアイ
目周りのリジュビネーションに特化したジャルプロです。目周りの引き締め、ハリ、小じわの改善が期待できます。
スーパーハイドロと同じアミノ酸は7種類、ペプチド3種類、非架橋のヒアルロン酸は2種類の低分子量のヒアルロン酸をブレンドすることで保水効果を高め、線維芽細胞の活性化を働きかけます。
こんな方におすすめ
-
目周りの小じわが気になる
-
青クマが気になる
-
目周りのハリが欲しい
治療部位
目周り
副作用・リスク・注意事項
内出血・注入部分に発赤・腫れ・痛み・つっぱり感・熱感・硬結を生じる事があります。
内出血はコンシーラーで隠せる程度、針穴は数日で目立たなくなります。稀にアレルギー・感染・痺れ・倦怠感・頭痛・筋肉痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳、冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難などを生じることがあります。
当日のお化粧・フェイスマッサージは、お控え下さい。当日はシャワー浴にし、激しい運動やサウナ・飲酒もお控え下さい。
妊娠・授乳中の方・抗凝固剤を内服中の方・注入部位に皮膚病変のある方は施術を承ることができません。
4
プルリアル シルク
ルクセンブルクのMD skin solutions社が開発した、CE承認を得ているフィラーシリーズです。
“Skin Booster”は、肌の奥の水分量を高め、なめらかさや弾力、ハリを与えることで、肌質改善を図るフィラーの一種ですが、
『プルリアルデンシフィアシリーズ』は“Skin Densifier”となっておりSkin Boosterとは異なり肌の奥の水分量を高めるだけでなく、コラーゲンの生成を促進し肌本来の自己補修能力を補うことで、さらに高い効果を発揮し肌本来を強くすることが可能な新しいBiostimulator製剤です。
サーモン注射で有名なポリヌクレオチド(PN)製剤です。
こんな方におすすめ
-
目元のシワやたるみが気になる
-
目の下のクマが気になる
-
肌の赤みや色ムラを改善したい
-
肌質をよくしたい
-
毛穴や小じわが気になる
-
傷跡の改善
治療部位
目周り・口周りなど
副作用・リスク・注意事項は下記参照
5
プルリアル デンシファイ
ルクセンブルクのMD skin solutions社が開発した、CE承認を得ているフィラーシリーズです。
“Skin Booster”は、肌の奥の水分量を高め、なめらかさや弾力、ハリを与えることで、肌質改善を図るフィラーの一種ですが、
『プルリアルデンシフィアシリーズ』は“Skin Densifier”となっておりSkin Boosterとは異なり肌の奥の水分量を高めるだけでなく、コラーゲンの生成を促進し、肌本来の自己補修能力を補うことで、さらに高い効果を発揮し肌本来を強くすることが可能な新しいBiostimulator製剤です。
ポリヌクレオチド(PN)、非架橋ヒアルロン酸、マンニトールの3種類が入った製剤です。
こんな方におすすめ
-
目元のシワやたるみが気になる
-
目の下のクマが気になる
-
肌の赤みや色ムラを改善したい
-
肌質をよくしたい
-
毛穴や小じわが気になる
-
傷跡の改善
治療部位
顔全体・手の甲・首・デコルテ
副作用・リスク・注意事項は下記参照
6
プルリアル バイオスカルプチャー
ルクセンブルクのMD skin solutions社が開発した、CE承認を得ているフィラーシリーズです。
“Skin Booster”は、肌の奥の水分量を高め、なめらかさや弾力、ハリを与えることで、肌質改善を図るフィラーの一種ですが、『プルリアルデンシフィアシリーズ』は“Skin Densifier”となっておりSkin Boosterとは異なり肌の奥の水分量を高めるだけでなく、コラーゲンの生成を促進し、肌本来の自己補修能力を補うことで、さらに高い効果を発揮し肌本来を強くすることが可能な新しいBiostimulator製剤です。
高分子・中分子・低分子の非架橋ヒアルロン酸をMatricyal3D技術で配合されています。
こんな方におすすめ
-
目元のシワやたるみが気になる
-
目の下のクマが気になる
-
ハリやツヤが欲しい
-
ボリューム感が欲しい
治療部位
顔全体・手の甲・首 など
副作用・リスク・注意事項は下記参照
7
バイオエクスパンダー
5つの異なる分子量の非架橋ヒアルロン酸に加え、2種類の低架橋ヒアルロン酸を組み合わせた製剤です。
非架橋ヒアルロン酸の肌育効果に加えて自然なボリュームを出すことが可能です。
期待される効果
-
保水と細胞活性化による老化予防
-
光老化の予防
-
肌質改善
-
トーンアップ
-
肌の弾力性・小じわの改善
治療部位
顔全体・首 など
副作用・リスク・注意事項
内出血・注入部分に発赤・腫れ・痛み・つっぱり感・熱感・硬結を生じる事があります。 内出血 はコンシーラーで隠せる程度、針穴は数日で目立たなくなります。 稀にアレルギー・感染・痺れ・倦怠感・頭痛・筋肉痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーシ ョック・呼吸困難などを生じることがあります。異常を感じたら、すぐにクリニックにご連絡ください。
妊婦・授乳中の方・抗凝固剤を内服中の方・注入部位に皮膚 病変のある方は施術を承ることができません。
8
症例
上:術前 下:3回施術後
40代 左:術前 右:1回施術、1週間後
プルリアル副作用・リスク・注意事項
処置後の出血、浮腫、腫れのない紅斑(1週間以内に消失することがほとんど)
・稀に治療部位の炎症反応(赤み、腫れ、痛み、かゆみ)
血腫、圧痛が注射の直後、もしくは2~6週間後にでることもあります。
・施術当日の洗顔は可能ですが、摩擦をさけて優しく洗ってください。
・施術当日の飲酒、喫煙、サウナ、激しい運動は避けてください。
・施術部位へのマッサージは1週間程度避けてください。
・治療後2週間は、肌への刺激が強い美容施術はしないようご注意ください。
禁忌
①製品に過敏症の既往歴がある方
②自己免疫疾患の患者様
③妊娠中・授乳中の方
④魚・魚卵アレルギーの方は治療を受けられません。(シルク、デンシファイ)
以下当てはまる方は事前に施術の可否を医師にご相談ください
心疾患、膠原病、糖尿病、てんかん肝炎、感染症、アトピー、
ケロイド体質、炎症性ニキビ、金属挿入部、プロテーゼ、アクアミドなどの注入部位
料金
院長おまかせ肌育
ジャルプロクラシック
ジャルプロHMW
ジャルプロスーパーハイドロ
ジャルプロヤングアイ
プルリアルシルク
プルリアルデンシファイ
プルリアルバイオスカルプチャー
バイオエクスパンダー
198,000円
44,000円
66,000円
128,000円
128,000円
98,000円
98,000円
128,000円
79,800円
※上記以外に初診料・再診料がかかります。
※消費税込み価格表記となります。
※笑気麻酔が必要な方は別途5,500円の費用がかかります。