スレッドリフト(顔)
スレッドリフトとは、「スレッド(糸)だけを用いた吊り上げ術」のことで、顔の中に専用の特殊な糸を入れて頬などを引き上げる方法です。
スレッドリフトを行うにあたり、当クリニックでは「溶ける糸」を推奨しております。
溶ける糸を用いることの大きなメリットとして、体内に残らないので安全安心ということが挙げられます。
また、糸が完全に溶けて無くなるまでの長い時間、血管や真皮層を刺激し、人体の自己治癒力を増強してコラーゲンの生成を誘導し続け、その結果として皮膚の垂れ下がりを改善し、お肌にハリとツヤをもたらします。
最近ではメジャーになってきたスレッドリフト。近年では様々な糸が開発されその使用用途にも様々なものがあります。
主にたるみ改善やしっかりとしたリフトアップには、ジグザグ状のコグ(突起)がついた糸又は、従来の糸より太さがあり多方向にコグ(突起)がついた特殊形状の糸を使用します。
さらに部分的に皮下組織から支えたり、肌にハリをあたえたりするには、コイル(スプリング)状になった糸又は美容針のような糸を使用し施術を行っていきます。
お肌のたるみは弛んだお肌が伸びすぎて元に戻れなくなったり、靭帯の支えが弱くなることで発生します。
そうなる前に予防することが大切です。
患者様のご希望により近い施術をする為には、しっかりとしたカウンセリングをすることが大切と考えております。
こんな方におすすめです
-
フェイスラインのたるみが気になる
-
自然にチークトップを上げたい
-
目元のクマ、ゴルゴライン、ほうれい線、マリオネットラインなどが気になる
-
肌にハリがほしい
-
自然に若返りたい
-
切開リフトなどは怖くて抵抗がある など
糸の種類


テスリフトソフト
当院で一番使用頻度の高い糸です。
360度方向にバーブ(棘)のついた糸の周りを8本の細い糸がらせん状に覆っています。この細い糸がメッシュ構造となっており、バーブと3Dメッシュの2種類が一体化した特徴的な形状となっています。
糸を入れてから2か月で引き締め効果が発揮されます。
吸収性のあるPDO糸は、体内に残ることがありませんので安心して受けることができます。

NEW
アフロディーテ
PDO、PLACL、PLLAに特化しています。製品ごとの品質向上に重点を置いており、コグ(バーブ)の独自の応用例を提供しています - 適切な切断角度、切開の最適化、糸の緊張力と固定能力の最大化。強力で長持ちする性能を提供します。ニーズに応じたさまざまなサイズとタイプを用意しています。CE、GMP、ISOによって保証された最高品質です。

・
アンカー
アンカープラス
アンカーDXダブル

フィオラリフト
