top of page

スレッドリフト(顔)

形成外科医だからこそできるスレッドリフト

スレッドリフトとは、「スレッド(糸)だけを用いた吊り上げ術」のことで、顔の中に専用の特殊な糸を入れて頬などを引き上げる方法です。
スレッドリフトを行うにあたり、当クリニックでは「溶ける糸」を推奨しております。

溶ける糸を用いることの大きなメリットとして、体内に残らないので安全安心ということが挙げられます。
また、糸が完全に溶けて無くなるまでの長い時間、血管や真皮層を刺激し、人体の自己治癒力を増強してコラーゲンの生成を誘導し続け、その結果として皮膚の垂れ下がりを改善し、お肌にハリとツヤをもたらします。

最近ではメジャーになってきたスレッドリフト。近年では様々な糸が開発されその使用用途にも様々なものがあります。

主にたるみ改善やしっかりとしたリフトアップには、ジグザグ状のコグ(突起)がついた糸又は、従来の糸より太さがあり多方向にコグ(突起)がついた特殊形状の糸を使用します。

さらに部分的に皮下組織から支えたり、肌にハリをあたえたりするには、コイル(スプリング)状になった糸又は美容針のような糸を使用し施術を行っていきます。
お肌のたるみは弛んだお肌が伸びすぎて元に戻れなくなったり、靭帯の支えが弱くなることで発生します。
そうなる前に予防することが大切です。

患者様のご希望により近い施術をする為には、しっかりとしたカウンセリングをすることが大切と考えております。

こんな方におすすめです

  • フェイスラインのたるみが気になる

  • ​自然にチークトップを上げたい

  • 目元のクマ、ゴルゴライン、ほうれい線、マリオネットラインなどが気になる

  • 肌にハリがほしい

  • 自然に若返りたい

  • 切開リフトなどは怖くて抵抗がある など

糸の種類

スレッドリフト_スエクリ

テスリフトソフト

当院で一番使用頻度の高い糸です。

360度方向にバーブ(棘)のついた糸の周りを8本の細い糸がらせん状に覆っています。この細い糸がメッシュ構造となっており、バーブと3Dメッシュの2種類が一体化した特徴的な形状となっています。
糸を入れてから2か月で引き締め効果が発揮されます。

吸収性のあるPDO糸は、体内に残ることがありませんので安心して受けることができます。

アンカー

アンカープラス

NEW

フィオラリフト

20241122_130935 - 編集済み_20241122_131608_0

N-cogスパイラル

アンカーDXダブル

テスリフトソフトと組み合わせることでよりリフトアップ効果が期待できます。

患者様のご希望・皮膚状態などしっかりとヒアリングした上で最適な糸の種類を決めていきます。

当院では全て体の中で溶ける安全性の高い糸を使用しておりますのでご安心ください。

​症例

3CA14C76-6872-4E24-8675-A10D01872CAD_L0_001-2024_6_7 10_39_49 (1).jpg

​料金

テスリフトソフト

フィオラリフト

アンカー

アンカープラス

アンカーDXダブル

N-cogスパイラル

手技料

・モニター条件

トータル6本以上の場合

​フェイスバンド

1本 66,000円

1本 44,000円

1本 44,000円

1本 55,000円

2本 98,000円

 1本 44,000円

55,000円

20%OFF

​​

​1枚3,300円

(下記ページにて注意事項をご確認ください)

※上記以外に初診料・再診料がかかります。

※麻酔(笑気麻酔以外)・針・お薬代は上記料金に含まれております。

笑気麻酔が必要な方は別途5,500円の費用がかかります。

※スレッドモニターは規約同意の上、本数が6本以上かつ、

院長による適応確認後に決定するものとします。

※消費税込み価格表記となります。

【ご料金例】

テスリフト 4本

​手技料

初診料

合計

264,000円

 55,000円

 5,500円(再診料は3,300円)

324,500円

ダウンタイムについて

痛みについて

手術中の痛み

局所麻酔を挿入部、糸を入れる経路に行います(歯科治療の麻酔のイメージ)。
手術の中で痛みを感じるのはこのタイミングのみ。
麻酔が効いてから糸を挿入しますので、糸を入れている間は痛みはほとんどございません。
痛みが残存する場合は局所麻酔を追加いたしますのでご安心ください。
ご不安な方は笑気麻酔も使用いただけますので、ご希望の場合はお申し付けください。

術後の痛み

基本的には、痛み止めのお薬を服用することで耐えられる程度です。
直後はまだ麻酔が効いていますので、手術から2~3時間後から痛みを感じます。
痛み止めを服用するような痛みは数日で落ち着きますが、
1~2か月ほどは表情を大きく動かしたときや寝方によっては時々ピキっとした痛みや糸が入っている違和感を感じる場合がございますが、経過とともに落ち着きます。

腫れについて

スレッドリフト_スエクリ

オペ直後~数日が腫れのピークです。

大きな腫れは数日~1週間程で落ち着きますが、1ヶ月程度は、少し浮腫んでいるような状態が続きます。
当院のメインで使用するテスリフトソフトは2~3か月後に引き締り効果がでてきますので、大事なイベントがあり、『その日に一番良い状態で過ごしたい!』という場合には2ヶ月前には手術を受けられることをお勧めいたします。

​また、フェイスバンド固定を行うことでより腫れを軽減することができます。

口の開けにくさ

スレッドを入れる部位によってはしばらく口が開けにくい場合がございます。
口を大きく開ける機会(例:歯科治療・歯列矯正など)がある場合は手術から最低1ヶ月はあけてください。

引き攣れ・凹凸

糸のコグ(トゲ)の引っ掛かりが強いところ、弱いところとの差で引き攣れや凹凸感がでます。
経過とともに必ず馴染みますが、馴染むスピードはその方の過去の施術歴や生活習慣などによって2週間程度~数か月まで個人差がございます。
お肌が柔らかい方(特に喫煙歴があったり、よく日焼けをされていた方などはその傾向にございます。)が牽引力の強い糸(当院ですとアンカーやアンカープラスなど)を使用すると引き攣れのリスクがございます。
過去に脂肪吸引・注入や切開リフトなどオペ歴がございますと、中の組織が瘢痕化し硬くなっている場合があり、予期せぬ部位に凹凸感が出る場合がございますので、必ずご申告ください。

その他リスク

内出血、アレルギー、感染、一時的な神経障害、糸の露出など
内出血に関しては数日~2週間程度です。
その他のリスクに関してはごく稀なケースではございますがすぐご来院いただき、処置を受けて下さい。

術後の過ごし方

人それぞれ生活習慣が異なりますので、お過ごし方でも経過は異なりますが、
基本的に
①触らない(押さない)
②大きな口はあけない
③激しい運動はさける(重力を加えない)
を意識してお過ごしください。

術後1ヶ月は歯科治療や(口を大きく開ける行為)、美容室(洗髪、ヘッドスパなどで糸の挿入部が動く為)はお控えください。
また、1ヶ月経過後も、ランニングなど運動やフェイシャルマッサージはお顔に負荷がかかります。
たるみの原因となってしまうため、糸の効果を最大限発揮できません。

手術当日の
・入浴(シャワー可)
・飲酒

・激しい運動
はお控えください。

術後に貼った保護テープは当日のシャワー時に剥がし、優しく洗ってください。その後は処置は特に必要ありません。

お化粧は糸挿入部の傷口を避けていただければ、当日から可能です。

モニター条件について

(一部、モニター同意書より抜粋)

モニターとは、写真などのデータを利用させていただく代わりに、正規の料金より安く施術を受けていただけるシステムです。具体的なモニターの条件として、以下について同意していただくことになります。

・施術前、施術直後、2週間、1ヶ月、2・3ヶ月どちらか、6ヶ月の写真をご来院いただき撮影いたします。

(症状、状態、モ二ター企画によって期間、回数は異なります)

・目隠しは必ずさせていただきますが、掲載箇所の指定は患者様でお選びいただけません。

施術後の写真撮影に関しては、通常 1~4 回で完了しますが、状態によってはそれ以上の写真撮影をお願いすることもあります。

・経過撮影はお化粧はお控え ください。お化粧されたままご来院の場合は洗顔をしていただきます。(ディビュースクッションファンデーション、アイブロウパウダーはお貸出し可能ですので、スタッフへお声がけください。)

・以下の情報が表示されることもございますのでご留意ください。

●タバコ歴、タバコ環境(積極的な日焼けなどの情報も含む)の有無

●大まかな美容施術歴

●年齢 例)30代

●主訴、症状、お悩みなど

・施術を繰り返し行うものについては、定期的に来院して施術を受けていただき、状況に応じて写真撮影も複数回行います。

・撮らせていただいた写真を、広告や他の患者様への説明に使用させていただきます。もちろん、個人情報の保護には充分配慮いたします。

・SNS 掲載後の写真は削除できません。

・ 施術後の経過が思わしくなかった場合でも、モニターとして写真を使用させていただきますのでご了承下さい。

・モ二ター期間内は他院での治療 (フェイスラインや頬の高さが変わるようなもの) や撮影時に内出血、赤みなどがでるものは避けてくださいますようお願いいたします。施術を検討されている方は当院スタッフへ必ずご確認ください。

・モニター期間中の体重の変動も経過写真に影響が出ますので、変動のないようお願いいたします。

・規則をお守りいただけなかった場合は、当院で今後いかなる施術も受けることはできません。また、正規価格とモニター価格の差額をお支払いいただきます。

・やむを得ない場合でも、モニター撮影にお越しいただけなかった場合は今後モニターを適応できない場合がございます。

bottom of page